
手のひらの金星丘は親指の下にある部分の事ですが、この部分が膨らんでいる人は愛情深くて明るい性格の持ち主だったり、積極的に行動する傾向があり、生命力にも溢れていると言われていますよ。
金星丘に出ている複数の縦線は陰徳紋と呼ばれていて、人知れず善い行いをしている人に表れる手相であり、性格は思いやりがあって愛情深く、見返りを求めない謙虚な傾向があるのだそうです。
一本だけでなく複数本出ていて、出ている本数が多いほど陰徳紋の意味も強くなるという事なのです。
その素直な性格は周囲からも好かれるため、何かあった時には周囲から助けを得られるかもしれません。
この手相を持っている人はモテると言われていますが、博愛主義で遊び人な傾向があるため浮気しないように気をつけましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。